phpMyAdmin

こんにちは

同窓会のホームページはWordPressを用いて作成されています。

WordPressをインストールする際、データベースが必要となるのですが、ここではそのphpMyAdminの使い方について説明させていただきます。

まずは、phpMyAdminへログインします。

作成したいデータベースの名前を入力(管理のために必要なだけなので、適当な名前で構いませんが、後でわかりやすい名前を付けることを薦めます)

照合順序として、utf8_general_ciを選択します。

phpMyAdminでの設定は、ここまでで、あとはWordPressからの作業となります。

ここで、作成されたデータベースを実際に活用する方法については、別途記事にさせていただきます。

 

おすすめ

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.